まさかこんな所に!? 腹筋が割れない理由や原因11選!

部位別の筋トレ

頑張って腹筋してるのになかなか割れない! そんなお悩みをお持ちの方も多いようです。

しかしそれはもしかしたら、あなたの腹筋への筋トレ法が間違っているのかもしれません。

また、あなたのライフスタイルが関係しているのかもしれませんよね。

そこで今回は、腹筋が割れない11の理由や原因について迫りたいと思います。

腹筋が割れないのには、意外な理由が隠れているかもしれませんよ。

 

腹筋が割れない理由や原因その①脂肪の付着

腹筋が割れない理由や原因その1・脂肪の付着

おなか周りに脂肪の付着していることが、最も分かりやすい原因です。

意外に思われるかも知れませんが、そもそも腹筋は本来、誰でも割れています。

解剖図を見てもわかるように、腹筋は最初からシックスパック(数え方によってはエイトパック)になっています。

つまり、おなか周りの脂肪を減らすことができれば、誰でも腹筋を割ることができるのですね。

脂肪が付着する原因は、糖質の過剰摂取や、食事にともなう血糖値の急上昇などです。

糖質を摂取すると、すい臓からインスリンが分泌され、糖質を分解して脳や身体のエネルギーへと変換します。

ところが、糖質の摂取量が過剰であったり、血糖値が急上昇したりすると、インスリンによる分解能を超えることに。

結果として予備のバッテリー=脂肪が付着することとなるのです。

 

腹筋が割れない理由や原因その②ストレス

腹筋が割れない理由や原因その2・ストレス

人はストレス状態が長く続くと、自律神経のバランスが乱れます。

自律神経は交感神経と副交感神経の2つからなる、私たちの生命活動を司っている神経です。

内臓を働かしたり血液を循環させたり、体温を調節したり食べたものの消化・吸収をしたりするのは、すべて自律神経の働きです。

通常、日中は交感神経が優位になり、夜になると副交感神経が優位になります。

それによって、日中は活発に身体を動かし、夜になると身体を休めることが可能となるのです。

筋トレをしたことのある人なら、「超回復」という言葉を聞いたことがあるでしょう。

超回復は、筋トレで筋線維を痛めたあとの休息時間を指します。

断裂した筋線維がくっつくと以前と同程度の負荷では切れなくなり、また、それが筋肥大のコツでもあるわけです。

人間の身体の回復は、寝ている間におこなわれます。

そのため、自律神経のバランスが乱れて睡眠の質が低下すると、超回復も起こりにくくなるのですね。

その結果、腹筋運動をおこなっても腹筋が割れにくくなります。

↓メンタルに関する参考記事はこちら♪

メンタルが弱い人に処方箋!筋トレが精神力を鍛える効果と脳内麻薬を解説!

 

腹筋が割れない理由や原因その③睡眠不足

腹筋が割れない理由や原因その3・睡眠不足

腹筋が割れない理由としては、睡眠不足もあげられます。

前述したように、私たちの身体は寝ている間に回復するもの。

そのため睡眠不足になると、超回復も起こりにくくなります。

睡眠不足になると成長ホルモンの分泌量が減少するため、回復しにくくなるのですね。

成長ホルモンは成長期に分泌されるようなイメージがあるかも知れませんが、私たちの生命活動が終わるまで分泌され続ける脳内物質です。

成長ホルモンには骨を成長・発達させたり、脂肪の代謝を促進したり、糖代謝を正常に保ったり、筋肉量を維持したりする働きがあります。

そのため、睡眠不足によって成長ホルモンの分泌が滞ると、脂肪が付着しやすくなるのです。

 

腹筋が割れない理由や原因その④食事

腹筋が割れない理由や原因その4・食事

腹筋が割れない理由には、食事もあります。

私たちの身体は食べたものによってできていますよね。

そのため筋肉が付きにくい食事をしていたり、脂肪が付きやすい食事をしていたりすれば、当然のことながら腹筋が割れては見えません。

日本人は古来、玄米や雑穀を中心として、魚や野菜、海藻やキノコなどをバランスよく食べていました。

ところが、高度経済成長期以降、カロリーの高い食べ物や脂っこい食べ物などを好むようになり、食習慣が欧米化。

欧米人はもともと筋肉質なのでそのような食事をしていても問題がないのですが、アジア人は欧米人に比べるとそもそもの筋肉量が少ない人種です。

そのため、欧米化した食習慣によって脂肪が付着しやすくなり、結果的に、腹筋が割れなくなるのです。

↓食事に関する参考記事はこちら♪

メタボ全員集合!2週間であなたが変わるための腹筋メニューと食事の摂り方

筋トレをするなら食事バランスを大切に!食べるタイミングや食事メニューについて

 

腹筋が割れない理由や原因その⑤皮下脂肪

腹筋が割れない理由や原因その5・皮下脂肪

また、皮下脂肪の存在もあります。

特に女性は体質的に皮下脂肪が付着しやすいため、皮下脂肪によって腹筋が割れて見えなくなるのです。

皮下脂肪には「付きにくく落ちにくい」という厄介な性質があります。

そのためいったん皮下脂肪が付いてしまうと、腹筋を割るのに大変な努力を要することとなります。

腹筋運動に励むよりは、まず体脂肪率を下げることに注力した方がよいでしょう。

 

腹筋が割れない理由や原因その⑥筋肉量が少ない

腹筋が割れない理由や原因その6・筋肉量が少ない

筋肉量が少ないことも、腹筋が割れない理由です。

腹筋自体だけでなく、下半身の筋肉量が少ないことも、腹筋が割れない理由となります。

上半身を支えるべき下半身の筋肉量が少ない場合、姿勢を正しく保つことができません。

その結果、おなかにシワがよったような状態になります。

簡単にいうと猫背気味ということですが、猫背気味になると割れている腹筋が隠れてしまうのです。

また、腹筋自体の量が少ない場合は痩せていても腹筋の盛り上がりがないため、腹筋が割れて見えません。

筋肉量が少ないことには2つの意味があるという訳ですね。

↓筋肉をつけるための筋トレメニューはこちら

細マッチョになるには?最短で細マッチョになるための食事メニューと筋トレメニュー

いつでも元気な身体作りを!抗酸化物質のメリットと筋トレの濃密な関係性とは?

 

腹筋が割れない理由や原因その⑦筋トレのやり方が間違っている

腹筋が割れない理由や原因その7・筋トレのやり方が間違っている

筋トレのやり方が間違っていると、腹筋を割れません。

腹筋運動というとシットアップが有名ですが、実のとこと、通常のシットアップだけで腹筋を割るのはなかなか大変です。

筋肥大を起こしたい場合、少ない負荷でたくさんの回数をおこなうよりも、10回程度が限界の負荷をかけておこなった方が効果的。

そのため、ダンベルを持ってシットアップをおこなうなど工夫することが重要です。

また、腹筋だけではなく、おしり周りや下肢の筋肉を鍛えることも大切。

それによって上半身が安定し、腹筋が割れて見えるようになります。

腹筋だけを鍛えておけばよいという問題ではないのですね。

 

腹筋が割れない理由や原因その⑧腹筋運動のやりすぎ

腹筋が割れない理由や原因その8・腹筋運動のやりすぎ

意外に思われるかも知れませんが、腹筋運動のやりすぎも、腹筋が割れない原因になります。

腹筋を割りたいがあまり毎日のように腹筋運動をおこなうことは、かえって腹筋の筋肥大を妨げるのです。

そもそも、毎日のように腹筋運動をおこなえること自体が、腹筋に十分な負荷をかけられていないことの証。

前述したように、筋肥大を起こすためには、10回で限界といった負荷で数セット行うことが重要なのです。

腹筋にちゃんと負荷をかけて腹筋運動をおこなった場合、毎日続けるのはとても困難なこと。

筋肥大には筋トレも重要ですが、それと同じくらい休養も必要と知っておきましょう。

 

腹筋が割れない理由や原因その⑨お酒の飲みすぎ

腹筋が割れない理由や原因その9・お酒の飲みすぎ

お酒の飲みすぎも、腹筋が割れないリスクファクター(危険因子)です。

太っている人のお腹を「ビール腹」などと言いますが、実は、ビールだけを飲んでいてもそれほど太ることはありません。

ただ、お酒を飲んでいるとつまみとして味付けの濃いものが食べたくなりますよね。

また、アルコールによって満腹中枢が麻痺してしまい、通常なら食べられないほどの量を食べるリスクが上昇します。

さらにお酒を飲むと筋トレができなくなるうえに、飲みすぎて二日酔いになれば、翌日の筋トレに対するモチベーションも低下するでしょう。

お酒はほどほどにということですね。

↓お酒と筋肉に関する記事はこちら♪

筋トレにお酒は悪なの!?酒好きにこそ知って欲しい筋トレとお酒の付き合い方

 

腹筋が割れない理由や原因その⑩腹筋に対する理解不足

腹筋が割れない理由や原因その10・腹筋に対する理解不足

「腹筋に対する理解ってなに?」と思われるかも知れませんが、腹筋には腹直筋だけでなく、腹斜筋や腹横筋といった筋肉もあります。

単純なシットアップをしているだけでは、これらの筋肉を多角的にせめられません。

一般的に「腹筋」といった場合に連想されるのが、いわゆる「シックスパック」を構成している腹直筋です。

腹直筋はお腹の前面にある筋肉のこと。

シットアップで直接刺激を送れる部位なのですね。

一方、腹斜筋は腹直筋の外側にある筋肉で、上半身を横に倒したり回旋させたりするときに使われる筋肉です。

そのため腹直筋だけ鍛えて腹斜筋を鍛えていないと、たとえ腹筋が割れていてもボリュームが出ません。

また、お腹の横側にある腹横筋は、ウエストのくびれを出すのに重要な筋肉です。

腹筋運動をおこなうときには、これらの筋肉群を意識しておこなうことが重要ですよ。

↓参考記事はこちら♪

脇腹をスッキリ!腹斜筋に特化した筋トレ12の方法

腹斜筋を鍛えるダンベルサイドベントのコツ、重さ、8つの注意点

 

腹筋が割れない理由や原因その⑪遺伝

腹筋が割れない理由や原因その11・遺伝

近年の研究により、肥満になるリスクを高める遺伝子が存在することが分かってきています。

β2アドレナリン(β2AR)やβ3アドレナリン(β3AR)、脱共役たんぱく質1(UCP1)などが代謝にかかわる遺伝子、すなわち「肥満遺伝子」です。

上記のような肥満遺伝子を持っていると、肥満になるリスクが高くなるとされています。

当然のことながらお腹にも皮下脂肪が付着しやすくなるので、腹筋の割れている部分が見えなくなるのですね。

ただし、肥満の原因は肥満遺伝子だけにある訳ではありません。

両親が太っていると子供もポッチャリしていることが多いですが、それは遺伝だけではなく普段の食習慣や運動習慣にも問題があるのです。

両親がカロリーの高い食べ物や脂っこいものを好んだりすれば、当然子供はその影響を受けます。

また、両親が歩かずに車にばかりのっていれば、子供もあまり歩くことがないでしょう。

 

まとめ

腹筋が割れない意外な理由や原因について見てきましたが、いかがだったでしょうか。

腹筋はそもそも誰でも割れているものであり、割れて「見えない」のにはちゃんと理由があります。

今回紹介したことを参考にして、自分の筋トレ法や生活習慣を振り返ってみましょう。

自分に合った筋トレや生活習慣の改善によって、きっと美しく割れた腹筋が手に入れられますよ。

 

他にもある! 腹筋トレーニングの参考記事はこちら♪

腹筋、体幹の時短宅トレ!腹筋チューブトレーニング12選

スクワットは万能!腹筋を割るのに効果的で意外な方法を大公開

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

Taro

STEADY Magazine管理人。ステディジャパン株式会社 代表 「Be yourself」=「自分自身であれ」を理念に、「モテる男・できる男」を日本で増やすべく、男性の「筋肉」×「美容」をテーマに商品開発する会社を経営しています。